【5/1(土)C大阪戦の事前準備】
11:15 倉庫集合
11:30 作業開始
事前準備予定表携帯版
http://www.diana.dti.ne.jp/~i-hitosi/ve0001a.html
事前準備予定表PC版
http://homepage1.nifty.com/nda/2010jizen.htm
11:15 倉庫集合
11:30 作業開始
事前準備予定表携帯版
http://www.diana.dti.ne.jp/~i-hitosi/ve0001a.html
事前準備予定表PC版
http://homepage1.nifty.com/nda/2010jizen.htm
久々の3連敗だ~
ヘ(^^ヘ)(ノ^^)ノヘ(^^ヘ)(ノ^^)ノ
それでも10位だぞ~
ヘ(^^ヘ)(ノ^^)ノヘ(^^ヘ)(ノ^^)ノ
ハハハハ...
笑っていられない。
研究されている。
東京から平塚まで1時間ほど乗車する東海道本線では以前ずっと立ったままの辛い経験からグリーン車を使う事にした。料金は土日休は平日より200円安い750円(前売り料金)。車内で買うと平日より高くなる。座席指定ではないので空いている好みの席に座る。モバイルSuicaで購入していた私は席の頭上にあるセンサーに携帯をかざすだけ。余程混んでいない限り隣に人が座る事も無くゆったり快適。2階席は眺めも良い。
出店多いしその場で火を使って作っているものが多いのが魅力。また、刺身もOKなのは羨ましい。
湘南バンク(平塚競輪場)のイメージガールの岡田 茜さん。サンミュージックのアイドルだぞ。
Q:相手の仙台が攻撃でほとんど持ち味を出せなかったが、守備で気をつけていたところは?
「結果が示しているとおり、得点を取っているのは、フェルナンジーニョ、梁のセットプレー、それから中原のヘディング。ここがポイントだった。そこを自由にさせなかったということに尽きると思う」 [J'sゴールより転載http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00099900.html]
上記は試合後の三浦監督(神戸)の記者会見コメント。そのとおり得点原を完全に押さえられた試合。現地で見ていても選手が出しどころに困ってからなのか、パスミスや寄せて来た相手選手に球を奪われる場面が目立った。後半途中から太田が投入され、流れは変わったが得点には及ばず。最後まで神戸の術中にはまったまま長いホイッスルを聞く事になった。日程が進むに連れ対ベガルタのスカウティングは的確なものになってきた。打開策が必要。
花見の時期に雪が積もったユアスタに今回も仙台商業の運動部のみんなが除雪の助っ人に来てくれた。ありがとう! また、ボランティアの皆さんもお疲れ様でした。
事前準備の10:30頃にはこのとおりピッチから雪が無くなった。
4月中旬の試合とは思えない光景。スタッドレスタイヤを交換済みの人も多く出足が心配されたが以外にも列はトンネルまで伸びていた。
試合終了ちょっと前にアンテナがあるアクシデントで根元から折れてしまった。新品買わないとダメだろうね。何とか次のホームに間に合わせないといけない。Gブラの活動費はカツカツ也。
10:15 倉庫集合
10:30 作業開始
事前準備予定表携帯版
http://www.diana.dti.ne.jp/~i-hitosi/ve0001a.html
事前準備予定表PC版
http://homepage1.nifty.com/nda/2010jizen.htm
15:15 倉庫集合
15:30 作業開始
事前準備予定表携帯版
http://www.diana.dti.ne.jp/~i-hitosi/ve0001a.html
事前準備予定表PC版
http://homepage1.nifty.com/nda/2010jizen.htm
こんなにもボコられるベガルタを目の当たりにするのは久々だった。昨年、リーグ優勝を決めてからのある会合で同席した手倉森監督に「このチームがボコボコにされる所を一度見てみたい(笑)」と話した事を思い出した。周囲からは“堅守のチーム”と言われ、天皇杯も大宮、FC東京、川崎のJ1勢を破り勝ち進んでいた。深夜の酒の席ということもあった。J1のどのチームが思い上がった私を打ちのめしてくれるのかww J1開幕から対戦相手のエース級が欠場もしくは退場という試合が続き上出来の開幕ダッシュ。そして今節、“史上最強の清水”とも言われる絶好調のチームとの対戦となった。確かに強かったし上手かった。ベガルタは個の力は他のJ1勢と比較すると若干劣る事は否めない。でもその差をそれなりの戦い方でカバーしてこれまでやってきた。どうも今節は自らそういう戦い方を最初から取らなかったのか、清水相手にまっとうに対峙しようとした感があった。やがて弱点の露呈。試合巧者は見逃さなかった。短いワンツーパスで回され崩される。ロングボールでDFの裏を狙われ置いていかれる。集中力も落ちて守備崩壊。あと3トップへの対処も苦手なのかな。こちらもチャンスは何度かあったが、「惜しい」で終わっていた。網の中に入っていればこの戦い方だけに違った印象の試合だっただろう。跳人・中原の高さは最後のみ意地の得点となったが、もっと頼む!期待している。そう言えば卓人の神憑り的なセーブもお休みだったな。さあ、この敗北を糧に次に進もう。
金曜日に東京で会議があったので試合当日までJR水道橋駅近くの和のテイストが売りの「庭のホテル 東京」に2泊する事にした。
カーテンではなく障子。高い次元で和と洋が融合している。どないやねんw
試合当日はトップツアーの東京発ベガルタ応援ツアーに参加。バス2台出たよ。ボラ添乗員さんもお疲れ様でした。
両方のサポーターでカオス状態のバックスタンド側のコンコース。私もお目当てのアレを買うために突入。
2009年J2王者がJ1王者を破った! 今季土付かずの鹿島は2つのアクシデントでゲームプランが狂ったか。一つ目は開幕、磐田戦にもみせた奇襲。16秒・フェルナンジーニョ。磐田戦を凌ぐ展開に今回も肝心なところを見逃した。私の予想では火曜日に海外でACLを闘ってきた鹿島には前半体力を消耗させて後半勝負かと考えていたがビックリした。ウチも水曜日にヤマザキナビスコ杯で新潟と対戦したが大幅に選手を代えて臨んだのでチームとしての疲労度は格段に違う。帰宅後録画を確認したが梁のシュートがバーを叩き、相手DFの判断ミスをフェルナンジーニョが見逃さがにゴール。キンの正確なロングフィードとそれを受ける中原が空中戦で岩政に競り勝ち良いところに球を収めたのが得点に大きく結びついている。正確で素晴らしいプレイだった。二つ目はマルキーニョスの赤紙退場。前半15分で相手エースが欠け我々は数的優位以上にアドバンテージを貰った。でもこれで五分になったとの話しもww 前半は1-0でリードを保ったまま折り返す。後半には流れの中でフェルナンジーニョが落ち着いて2点目をゲット。私もかなり勝ちを意識してきた。ところが1人少ない鹿島も意地を見せる。興梠のゴールは流石代表と言ったところ。それまでは鹿島の攻撃の起点、小笠原を徹底マークしていたが絶妙な縦を出された。それでも何とか1点差を守り切り念願の金星獲得。そしてJ2から続く連続ホーム戦無敗記録を25に伸ばした。5節を消化して暫定だが3位にいるとは誰が予想していただろうか。
昨年随分ここを使用したおかげで事前準備は極めてスムーズだった。以前は勝手の違いにホームなのにアウェーを感じた。
フルーツの売店。棒に刺したパイナップルが100円。ジューシーで美味しかった。
いつもOHPのPHOTOBLOGで選手や我々を撮影しているSカメラマン。今日は逆に撮ってやる~
アウェーゾーンはコンコースも往来できない。J2時代には無かった光景。
うまい鮨勘がやって来た!私の希望はその場で職人が握る寿司を頂きたいのだがww
4月4日にベガルタ仙台をこよなく愛された元仙台市長・ベガルタ仙台市民後援会名誉会長の藤井黎氏が逝去されました。謹んで哀悼の意を表すると共に生前のベガルタ仙台に対するご厚誼を深く感謝致します。
09:15 集合
09:30 作業開始
事前準備予定表携帯版
http://www.diana.dti.ne.jp/~i-hitosi/ve0001a.html
事前準備予定表PC版
http://homepage1.nifty.com/nda/2010jizen.htm
持病かはたまた歳のせいか夜の試合はよく見えなくなった。手前のゴール付近でないとどの選手が何をしたかが分からない。困ったものだ。リーグ戦とは違った面子で挑んだ久々のヤマザキナビスコ杯。そんな中、ほぼガチメンバーの新潟相手にアウェーでドローはまずまずと言ったところかな。ホームでは勝とう。点の入らない試合は退屈だね。ウォォォォ!って盛り上がりたい。
スタジアム付近には公式(?)駐車場(1,000円)の他に民間駐車場も点在する。ちなみにスタジアム近くは1,500円、僅かに離れた所が1,200円と料金設定が変化する。
ロッピーで前売りしていた1,000円の駐車券の場所。鍋潟駐車場。徒歩5分くらいかな。入場者数16,234人の今節ではあったが後片付け完了後にここに戻った時には既にほとんどのクルマがいなくなっていた。はけるの早っ。宮スタではこうはいかない。
年度末の平日にもかかわらず熱心なサポーターが17:00の開場前に列を作る。顔が写るとヤバイ人が何人かいるに違いないww
とても素晴らしい立派なスタジアム。味スタの雰囲気に似ているかな。音響はユアスタより大きい分、屋根の反響が激しく聴き取り難い。スタMCには厳しいが応援するには気持ち良い。
コンコースのバリケード。両側を新潟随一の屈強なセキュリティが体を張ってガードする。埼スタやカシマスタと同程度の範囲だけがアウェーサポに許された領域。勿論スタ探索は出来ない。話を聞くと特定のチームのサポがこういった仕打ちを受けているらしい。あそこと、あそこと、ウチと...
そして我々の腹を満たす食料を調達するにこの1ヶ所しか売店は設置されておらず、新潟グルメを楽しみにやって来た者達の不満が爆発するのにそうは時間を要さなかった。まさに食料難民状態である。何とかこの兵糧攻めを打開しなくては...
粘り強い嘆願の結果、運営側は大英断を下した。開かずの扉が開かれたのだ。担当者の方、ありがとう!(画像は臨時の門に殺到する難民達:ANSA)
そこには、どこぞの悪戯小僧とは違うマスコットの王道のしぐさを見せるコイツと
コイツが出迎えてくれた。素人には判別が難しいほど似ているが誠&浩くらいに違うぞ。
0-0でドロー。新潟は今日も白星ならずかぁ。終了後新潟の選手があちらのG裏に挨拶に行った時に「シュート打て」のコールが聞こえてきたよ。
最近のコメント