【5/26(水)FC東京戦/ヤマザキナビスコ杯の事前準備】
15:15 倉庫集合
15:30 作業開始
事前準備予定表携帯版
http://www.diana.dti.ne.jp/~i-hitosi/ve0001a.html
事前準備予定表PC版
http://homepage1.nifty.com/nda/2010jizen.htm
15:15 倉庫集合
15:30 作業開始
事前準備予定表携帯版
http://www.diana.dti.ne.jp/~i-hitosi/ve0001a.html
事前準備予定表PC版
http://homepage1.nifty.com/nda/2010jizen.htm
13:30 場内搬入開始
※早くなる場合あります。
駐車場からの資材運搬には各連絡網の案内どおり集合願います。
事前準備予定表携帯版
http://www.diana.dti.ne.jp/~i-hitosi/ve0001a.html
事前準備予定表PC版
http://homepage1.nifty.com/nda/2010jizen.htm
09:15 倉庫集合
09:30 作業開始
事前準備予定表携帯版
http://www.diana.dti.ne.jp/~i-hitosi/ve0001a.html
事前準備予定表PC版
http://homepage1.nifty.com/nda/2010jizen.htm
GW最終日、高速道路の渋滞を予想して4:30に仙台を出発したが東北道も首都高も一切渋滞無しで味スタ近くの駐車場に到着したのは10:00前。もうこの段階で暑かった。この日の東京の気温は30℃越えを記録した所もあったとか。つい最近まで涼しいというか寒い仙台で過していた選手たちには過酷な状況での戦いだ。
サプライズ! AURAのメンバーが駆けつけてくれて試合前に勝利の凱歌である“AURA”を唄った。
ビジター自由席側の売店。スタグルメはあまり期待しない方が良いと言われていた。
味スタではコンコース完全遮断は行っておらずホーム側の売店も利用可能だった。
そう言えばピッチ上のイベントで女っ気皆無じゃなかった? チアもいなかったようだし湘南みないな綺麗所も見当たらなかった。これはちょっと残念w ハーフタイムは喫煙場所に行っていたのでよく分からなかったけど音楽も流していなかったようで演出に関しては質素なイメージ。硬派と呼べば良いのかな。
0-0のドロー。試合終了の笛の後、FC東京サポからは大きなブーイング。不満が蓄積しているところにJ2上がりから得点できなかった事への怒りか。平山が外してくれたのは助かった。どちらも目下決定力に悩むチーム。
久しぶりに美味しいお酒が飲めるかと思ったけど、あのパスミスが悔やまれる。関口からのパスにナオキがきっちり反応できていたら。疲労の見えるナオキにもう少し優しいパスだったら。エリゼウが小松に振り切られなかったら。たらればであるが。引分けで順位を上げ8位。最終的にこの位置であれば今季の目標は達成と言えるのだろうが、今後の対戦相手を考えると多くの人は不安なんだよね。同等レベルの戦力のチームから勝点3を取れないと尚更だ。取りこぼし厳禁。
GW突入、天気も良くまずまずの出足。しかし、思ったほど客足は伸びず13,622人。楽天、89ERS、荒吐、田植えが重なったのも影響したか。
ハーフタイムに踊るチアと芝を補修する方が近い場所でそれぞれの任務を遂行しているのがなかなかシュールに感じた。
今回のtotoで3等当選。しかも2口。でも順当過ぎたか稀に見る低配当。510円とは...
最近のコメント